INTERVIEW


foster the people

The Go! Team

Little Red

COMEBACK MY DAUGHTERS

Maia Hirasawa

The Kooks

CRAFT SPELLS

CocknBullkid

Spangle Call Lilli Line
1位 My Solo Project / Mates Of State
1位に選んだくせに、今年リリースじゃなくてすみません(汗)。私がいま最も憧れている2ピースのバンドです。 今年はこのアルバムに救われたことが多かったです。
2位 Torches / Foster The People
今年出会った中で音も曲もアレンジも一番好きなアルバムでした。全曲素晴らしいです。
3位 Rolling Blackouts / The Go! Team
細かいこと忘れられるくらい陽気なアルバム。ラップ練習したくなりますw
4位 Midnight Remember / Little Red
DJでかけることが多かったアルバムです。踊れるミドルテンポの曲センスに惚れ惚れ。
5位 OUTTA HERE / COMEBACK MY DAUGHTERS
やはり、カムバックさんの曲にいつも支えられています。このアルバムから感じるバンドの姿勢と、ライブの素晴らしさにいつも感動するばかり。
6位 Maia Hirasawa / Maia Hirasawa
とにかく音が大好きで、日本でこういう音流行らないかなーと密かに思ってます。歌も素晴らしい。
7位 Junk of the Heart / The Kooks
ただのファンです。毎回アルバムが楽しみ。絶対「これ!」っていう曲が入ってるところがファンのこころをつかみます。ぐわしっ!
8位 IDLE LABOR / CRAFT SPELLS
実はこういう切ないコード進行にめっぽう弱いです。きゅんきゅん。
9位 Adulthood / CocknBullkid
曲に対しての歌の乗せ方がすごくうまくて素敵。改めて歌の聴かせ方について考えさせられました。
10位 New Season / Spangle Call Lilli Line
かなり挑戦的で、わたしは大好きなアルバムです。いつもアルバムという枠の意味を投げかけてくれるリリラインさん。一生好きです。


WEB
Official HP
BIO
ロックバンド「チャットモンチー」のメンバー。
1983年生まれ、徳島県出身。独自の音楽性と歌詞の世界観でシーンの中に唯一無二の異彩を放ち、幅広いリスナーを魅了し続けている。
「全国ツアー“YOU MORE 前線”」の模様を収めたDVD &Blu-ray『鳴るほど』が発売中。
2012年2月には、初の3週連続リリースが決定!
2月1日シングル 『満月に吠えろ』、2月8日シングル 『テルマエ・ロマン』、2月15日ベストアルバム 『チャットモンチー BEST~2005-2011~』をリリースする。

- 2025.03.27
[後藤正文] 「Recent Report Ⅲ」 Dolby Atmosで配信リリースされました。 - 2025.03.26
後藤正文がプロデュースしたJurassic Boysの新曲『KOOL KID KIETH』が本日配信スタート。 - 2025.03.13
[APPLE VINEGAR -Music Award-] 2025年の選考委員が後藤正文、accobin、Licaxxx、有泉智子、mabanuaの5名に決定! - 2025.02.12
[APPLE VINEGAR -Music Award-] 第8回となる2025年のノミネート12作品を発表! 後藤正文のコメントも到着! - 2025.01.30
[古里おさむと風呂敷き] WEBサイトMikikiでアルバム・インタビューが公開されました。 アルバムリリースツアー詳細決定! - 2025.01.22
[古里おさむと風呂敷き] デビューアルバム『えん』本日配信リリース! アルバム・リリースツアー日程も決定!
- 2016.11. 8
[Alexandros]─ 古田琴美
- 2016.11. 8
KONCOS─ 古田琴美
- 2016.11. 8
くるり─ 古田琴美
- 2016.10. 1
04 Limited Sazabys─ 古田琴美
- 2016.9.27
Predawn─ 古田琴美
- 2016.9. 5
Gotch─ 古田琴美