INTERVIEW
2015年ベストアルバム
2015年、今年リリースされたアルバムを中心にアーティストや音楽関係者にベストアルバムを選んでいただきました。
保坂 壮彦(ALL IS LOVE IS ALL) が選ぶ2015年 ベストアルバム
2015年は。自らの趣向を振りかざし、貪欲にがむしゃらに音楽に飛び込んで聴き漁るというよりも。どちらかというと、受け身というか。様々なメディアからの情報や、友人知人、ネット上の見知らぬ音楽人からや、はたまた定額制音楽配信なるものも増え始めたりしたので。日常生活にて、ふと。いきなり。意図していないタイミングで。誰かが何処かから発信された音楽。あちら側から寄り添ってきて、ガツンと衝撃を受けた音楽に衝撃を受ける、受けた機会が多かったようで。振り返るとそんなミュージック・ライフを過ごしていたようで。そんな1年の区切りで選んだのが、この10枚になります。
今年、2016年はまた違った世界が広がっていくのだろうから。自分も音楽もまた変わっていくのだろうから。いつだって、やっぱり、音楽は素晴らしくて、楽しみなのであります。
保坂 壮彦(ALL IS LOVE IS ALL)

BIO
1971年生まれ。ロッキングオン主催の「ROCK IN JAPAN FES. 2001」、「COUNTDOWNJAPAN 03/04」にRESIDENT DJ として出演以降、十数年に渡り出演を重ね続け、他、ロケットダッシュレコード主催イベント、「GFB」「えーじゃないか」や、DJイベント「BAGSY」など。様々な場所でDJ活動を行っている。
他にも、2004年から、オフィシャルサイト「ALL IS LOVE IS ALL」を立ち上げて、ライター、インタビュアーを中心として、音楽のモノやココロや魂を伝えるべく、あらゆる架け橋となる活動を行っている。
DJとしては、類い稀なるビート感を駆使して、選曲した楽曲に込められたメッセージ性やクオリティを損なうこと無く、心や魂にまで響かせるプレイをもとに、フロアに歓喜の渦を巻き起こすテクニックで、様々なリスナーやオーディエンスに人気を博し続けている。

- 2025.03.27
[後藤正文] 「Recent Report Ⅲ」 Dolby Atmosで配信リリースされました。 - 2025.03.26
後藤正文がプロデュースしたJurassic Boysの新曲『KOOL KID KIETH』が本日配信スタート。 - 2025.03.13
[APPLE VINEGAR -Music Award-] 2025年の選考委員が後藤正文、accobin、Licaxxx、有泉智子、mabanuaの5名に決定! - 2025.02.12
[APPLE VINEGAR -Music Award-] 第8回となる2025年のノミネート12作品を発表! 後藤正文のコメントも到着! - 2025.01.30
[古里おさむと風呂敷き] WEBサイトMikikiでアルバム・インタビューが公開されました。 アルバムリリースツアー詳細決定! - 2025.01.22
[古里おさむと風呂敷き] デビューアルバム『えん』本日配信リリース! アルバム・リリースツアー日程も決定!
- 2016.11. 8
[Alexandros]─ 古田琴美
- 2016.11. 8
KONCOS─ 古田琴美
- 2016.11. 8
くるり─ 古田琴美
- 2016.10. 1
04 Limited Sazabys─ 古田琴美
- 2016.9.27
Predawn─ 古田琴美
- 2016.9. 5
Gotch─ 古田琴美