INTERVIEW
(2014.12.23)
2014年ベストアルバム
2014年、今年リリースされたアルバムを中心にアーティストや音楽関係者にベストアルバムを選んでいただきました。
戸川 琢磨 が選ぶ2014年 ベストアルバム

I’m Here
田中茉裕
田中茉裕

So Long See You Tomorrow
Bombay Bicycle Club
Bombay Bicycle Club

STRUGGLE FOR PRIDE
payback boys
payback boys

Guitar
LOSTAGE
LOSTAGE
![Xibalba/Suburban Scum Split [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61iaQJUXVkL._SL120_.jpg)
Xibalba/Suburban Scum Split
xibalba
xibalba

BRIGHT TIME
EGO-WRAPPIN'
EGO-WRAPPIN'

Warpaint
Warpaint
Warpaint

OSRUM
OSRUM
OSRUM

NOISE
Boris
Boris
他にも色々な盤だったり配信があったと思うんですが、普通に忘れます。
観たり聴くのは当たり前なのですが、感じるのが一番楽しいなと再発見した2014年でもありました。
・the shrine "bless off"
1stは衝撃 2ndはスルメ というパターンの王道みたいな。ハードロックリフ満載。
• 田中茉裕 "I'm Here"
とてもグッときました。移動中によく聴きます。
・Bombay Bicycle Club "So long,see you tomorrow"
印象的なフレーズ。奥行きよりも前に張り付いてくる感じ強めで喧しくも新鮮でした。
・payback boys "struggle for pride"
現在進行形な野蛮な音。メタリックなハーコーでワルい。
・LOSTAGE "GUITAR" CD
染みる。野性味溢れるミックスも良し。
• xibalba / suburban scum "split"
xibalba 更に深い方へ落ちて最高に闇。SS わんぱく小僧。
・EGO-WRAPPIN' "BRIGHT TIME"
最高。サニーサイドメロディーは沁み入りました。
・Warpaint "Warpaint"
ふわふわ浮遊感で好きです。ベースラインかっこいい。
・OSRUM "OSRUM"
新機軸なのに何処か懐かしいサウンド。ぶっとい音のミックスがとても好印象。
・Boris "Noise"
こういうバンドだよねと、理解しつつも毎度驚かされてます。(勝手に感じてる部分ですが)アティテュード含めて、好きです。

『Taxi Driver』Music Video / Gotch
NEWS
- 2025.03.27
[後藤正文] 「Recent Report Ⅲ」 Dolby Atmosで配信リリースされました。 - 2025.03.26
後藤正文がプロデュースしたJurassic Boysの新曲『KOOL KID KIETH』が本日配信スタート。 - 2025.03.13
[APPLE VINEGAR -Music Award-] 2025年の選考委員が後藤正文、accobin、Licaxxx、有泉智子、mabanuaの5名に決定! - 2025.02.12
[APPLE VINEGAR -Music Award-] 第8回となる2025年のノミネート12作品を発表! 後藤正文のコメントも到着! - 2025.01.30
[古里おさむと風呂敷き] WEBサイトMikikiでアルバム・インタビューが公開されました。 アルバムリリースツアー詳細決定! - 2025.01.22
[古里おさむと風呂敷き] デビューアルバム『えん』本日配信リリース! アルバム・リリースツアー日程も決定!
RECOMMENDS
- 2016.11. 8
[Alexandros]─ 古田琴美
- 2016.11. 8
KONCOS─ 古田琴美
- 2016.11. 8
くるり─ 古田琴美
- 2016.10. 1
04 Limited Sazabys─ 古田琴美
- 2016.9.27
Predawn─ 古田琴美
- 2016.9. 5
Gotch─ 古田琴美