INTERVIEW
2013年ベストアルバム
2013年、今年リリースされたアルバムを中心にアーティストや音楽関係者にベストアルバムを選んでいただきました。
牛尾憲輔(agraph) が選ぶ2013年 ベストアルバム

TimHecker
![Struck Ep [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516NzDOJhTL._SL120_.jpg)
Rainer Veil

Simian Mobile Disco
![Piss Fell Out Like Sunlight [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61t1Ee5zrkL._SL120_.jpg)
Wanda Group

Danielsson,Dell,Landgren
順不同です。以下いくつか。
DJ KOZEはもう良すぎて悶絶しました。
OPN、個人的にはB-2UNITみたいな手触りのアルバムだなと思いました。
Atom TMはraster-noton的な音とPOPとを強制的に結婚させたような怪作。
一昨年のanbbのベクトル違いといいましょうか。
TimHeckerは過去作に比べて音に変化が見られ、より具体的に。
賛否あるようですが僕はどちらも好きです。
RainerVeilはEPなのですが結構長いのでミニアルバムぐらいの感覚で楽しめます。超名盤。
この中の”bala”は今年のベストトラックかも。今一番アルバムを期待している人たちです。
SimianMobileDiscoのライブ盤は「なんか色々考えるより楽しいからいいや」という
大変肩の力の抜ける一枚でした。
Danielsson,Dell,Landgren、リリースは2006年なのですが恥ずかしながら今年出会いました。
衝撃だったので入れさせて下さい。
こちらはジャズのライブ盤なのですが、展開、特に上がり方が信じられないくらい熟練されています。必聴。
2013年は電気グルーヴのアルバム制作、ライブツアーから始まり
各種制作、アレンジ、プロデュース、劇伴と頂いたお仕事の多い年でありました。各方面に多謝。
来年は自分の作品を出せたらな、と思います。
2014年も引き続きよろしくお願いいたします。
…「打ち込み観点で!」と宣言したのに全然そうなりませんでした…ゴッチさんごめんなさい…
牛尾憲輔(agraph)

BIO
牛尾憲輔のソロユニット。
2003年からテクニカルエンジニア、プロダクションアシスタントとして電気グルーヴ、石野卓球をはじめ、様々なアーティストの制作、ライブをサポート。ソロアーティストとして、2007年に石野卓球のレーベル"PLATIK"よりリリースしたコンビレーションアルバム『GATHERING TRAXX VOL.1』にkensuke ushio名義で参加。
2008年12月にソロユニット"agraph"としてデビューアルバム『a day, phases』をリリース。石野卓球をして「デビュー作にしてマスターピース」と言わしめたほどクオリティの高いチルアウトミュージックとして各方面に評価を得る。
2010年11月3日、前作で高く評価された静謐な響きそのままに、より深く緻密に進化したセカンドアルバム『equal』をリリース。2011年以降はagraphと並行して、ナカコー(iLL/ex.supercar)、フルカワミキ(ex.supercar)、田渕ひさ子(bloodthirsty butchers/toddle)との新バンド、LAMAのメンバーとしても活動。その他、REMIX、アレンジワークをはじめ、アニメ作品の劇伴やCM音楽も多数手掛けるなど多岐にわたる活動を行っている。

- 2025.03.27
[後藤正文] 「Recent Report Ⅲ」 Dolby Atmosで配信リリースされました。 - 2025.03.26
後藤正文がプロデュースしたJurassic Boysの新曲『KOOL KID KIETH』が本日配信スタート。 - 2025.03.13
[APPLE VINEGAR -Music Award-] 2025年の選考委員が後藤正文、accobin、Licaxxx、有泉智子、mabanuaの5名に決定! - 2025.02.12
[APPLE VINEGAR -Music Award-] 第8回となる2025年のノミネート12作品を発表! 後藤正文のコメントも到着! - 2025.01.30
[古里おさむと風呂敷き] WEBサイトMikikiでアルバム・インタビューが公開されました。 アルバムリリースツアー詳細決定! - 2025.01.22
[古里おさむと風呂敷き] デビューアルバム『えん』本日配信リリース! アルバム・リリースツアー日程も決定!
- 2016.11. 8
[Alexandros]─ 古田琴美
- 2016.11. 8
KONCOS─ 古田琴美
- 2016.11. 8
くるり─ 古田琴美
- 2016.10. 1
04 Limited Sazabys─ 古田琴美
- 2016.9.27
Predawn─ 古田琴美
- 2016.9. 5
Gotch─ 古田琴美